
暮らすように旅をする:Airbnbのすすめ
今回は私が普段から旅行でよく利用する宿泊サイト、Airbnbについてご紹介します。

Airbnb
airbnbとは民宿サイトのような形で、空き部屋から一軒家まで、世界中から宿泊先を見つけることができるサイトです。
一般人のホスト(貸す人)とゲスト(借りる人)がAirbnbを通して出会い、サイト上でやり取りをします。実際に現地で暮らしている人から借りることができるので、その先々の生活スタイルを感じながら旅先でも暮らすように旅をする経験ができます。
使い方
1,アカウント作成
まずは、自分のAirbnbサイト内で使用するアカウントを作成します。
私の招待から登録すると初回約5000円のオフになるみたいなのでぜひ。
facebookやgoogleアカウントを持っている方は、そこから簡単にairbnbのアカウントを作成することもできます。
2,行き先を検索

このように、左にリスト、右にマップで場所を見ることができるので滞在したいエリアに絞ってみることもできます。
3,フイルターを使用し条件を絞っていく

検索時に、フィルターで検索条件を絞っていくことで理想の宿泊先を見つけることができます。
4,ホストにメッセージを送る
宿泊先を決めたら、実際にAirbnb上でホストとやり取りをしていきます。
ホストの方にもよりますが、細かく丁寧に色々教えてくださる方が多い印象で、宿泊すると決まってから宿泊先の詳細(住所やチェックイン方法など)を教えてもらいます。
この時に住所をマップに登録し、行き方を確認しておきましょう。
宿泊中も困ったことがあればすぐに問い合わせることができます。一般人で働いてる方も多いので返信に時間がかかる可能性もありますがすぐに対応してくれる方ばかりです。
5,ルールに従い宿泊する
Airbnbで紹介されている宿泊先はホテルではありません。他の宿泊者とキッチンや洗濯機をシェアしなければいけないこともあります。
ホストからのルールに従い、トラブルなく宿泊できることが1番です。
宿泊後には、それぞれがレビューを記入できます。ホストもゲストについてのレビューを記入することができます。だからこそ、お互いが安心してairbnbを使用できるんだと思います。
宿泊先を選ぶポイント
- とにかくレビューをチェック!
airbnbでいいなと思う宿泊先を見つけたら、必ずその宿泊先のレビューをチェックしましょう。
本当に綺麗なのか、立地は旅行しやすい場所にあるのか、ホストはトラブルに対応してくれるのかなどなど、実際の経験者の話を聞くのがその場所を知る1番の方法です。
そこで本当にゲストにとって宿泊しやすいのかがわかります。
- どのように滞在したいか
Airbnbの良いところは色々なタイプの宿泊先があることです。個室に共用のバスルーム・キッチンだったり、アパートのように全て自分だけが利用できたり、一軒家丸々借りて滞在できたり。
借りる人数やどのように滞在したいのか、例えば旅行でほとんど外に出ている方は最低限の個室だけでよかったり、カップルやなるべくゆっくりしたい方はあまり共用しなくて済むところ、友達数人や家族での旅行では一軒家を借りたり、様々な用途に合わせて滞在先を選べることはairbnbで滞在先を選ぶメリットのひとつです。
- ホスト同居派・別居派
民宿サイトなので、自分が住んでる家の空き部屋を貸し出している方が多いですが、中にはビジネスとして会社が運営している宿泊先もあります。
ずーっと家にいるホストもいれば普段は仕事で家にはいないホストなど宿泊先の環境は様々です。ホストと交流したい方は積極的に交流できる方のところに宿泊したり、同居だからといって話さなければいけないというわけでもありません。
逆になるべくホストに気を使わず、ホテルのような感じで使用したい方は同居じゃないタイプを選ぶといいと思います。
こちらもレビューを見ていると宿泊先の状態がわかります。
日本でもオリンピックが近くなり民泊の需要も増えてきています。
不安になることもあると思いますがAirbnbを使って、旅行をさらに身近なものに、
暮らすように旅をしてみてはいかがでしょう。
ぜひ、参考にしてみてくださいね


5件のコメント
AffiliateLabz
Great content! Super high-quality! Keep it up! 🙂
ピンバック:
cbd oil
Useful info. Fortunate me I discovered your site unintentionally, and I’m surprised why this accident did not came about in advance!
I bookmarked it.
ピンバック:
Lavone Pell
Hey there. I discovered your site by way of Google at the same time as searching for a comparable subject, your website got here up. It seems to be good. I have bookmarked it in my google bookmarks to come back then.